◎ゲーム画面の説明
図1 ゲーム画面上部アイコン(ポーズ中のアイコン)
図2 「FQ1NEXT」の二部隊出動中のアイコン
○上のアイコンバー
それぞれのアイコンをクリックすると、プルダウンメニューのある場合は内容が下に表示されます。
右端のポーズアイコンなど直接機能する場合はその機能になります。
もう一度クリックするとゲームに戻ります。(プルダウンメニューのあるアイコンは[Kキー]を繰り返し押して切り替え選択できます)
*プルダウンメニューの選択された項目はオレンジ色になってます。カーソル枠の項目の説明が画面下に説明が出ます。
・ブックアイコン :このマニュアルを表示するブックボタンです。[Mキー]
*全体図を見る場合、このメニューを出しての一番下の「全体図表示」をタップします。
・システム設定アイコン:(緑枠の槍アイコン)システム設定のメニューが出ます。[Gキー] 詳しくは「システム設定の説明」を参照
・表示設定アイコン :(緑枠の虫眼鏡アイコン) 表示設定のメニューが出ます。[Hキー] 詳しくは「表示設定の説明」を参照
・リーダーアイコン :(赤枠の騎士アイコン)
このアイコンをクリックしたり、左右のステータスキャラクタか下のライフをクリックするなどして、コントロールするキャラを切り替える事ができます。
*状態によってこのアイコンの表示が変わります。
リーダーに制御がある時は、ボタンが明るくなってます。[Lキー]でリーダーに切り替えます。
リーダー以外に制御がある時は、ボタンが暗くなってます。[Q,Aキー]で対象メンバーを切替ます。
フリースクロールになるとキャラが表示されません。[Fキー]でフリースクロールになります。
この時「ポーズ」を押すと、止めたまま方向キーで全体が見られます。
・援軍選択アイコン :(部隊アイコン) [Dキー]
二部隊戦で、援軍を呼べる状態の時に出ます。
一覧表が出て、選択可能な部隊は白い文字で表示されます。
・マジックアイコン :(緑枠の杖アイコン)[Rキー]
特殊能力のあるキャラをコントロールすると、「杖」マークのアイコンが出ます。(カール君、アポロン、ドランク、マジシャン)
設定されている能力はオレンジ色になってます。カーソル枠のある項目の説明が画面下に出ます。
*マジックの使用は弓兵同様に行います。
*使用できる能力はレベルが上がるなどして変化する事があります。能力によってはスタミナが必要で、使用できる回数が制限されます。
・指令アイコン4つ :(青枠の人型アイコン)[F1-F4キー]
・自軍と援軍の切り替えアイコン[Pキー](援軍がいる時)
・援軍用の指令アイコン4つ:(赤枠の人型アイコン)[F5-F8キー](援軍がいる時)
通常アイコン :敵がいても戦わず、隊形を維持します。狭いマップで仲間を集めたい時などに使います。
攻撃アイコン :普通このボタンが選択されています。各キャラが自分の意思で攻撃、逃避します。
退却アイコン :部隊全員が来た方向に逃げます。マップの奥まで進むと危険な場合などに有効です。
停止アイコン :部隊全員を強制停止させます。全員を待機させて、リーダーのみで様子を見に行く場合などに使います。
*選択されているボタンが明るくなっています。
・キャンプアイコン :(赤枠のテントアイコン)[F9キー]
キャンプ可能なマップで安全な状態なら、テントアイコンがはっきり出ます。
クリックするとキャンプモードになります。緑テントは疲労全回復、薄茶のテントは50回復します。
・ポーズアイコン :(赤枠の砂時計アイコン)[BSキー]
ゲームの動きを止めます。画面の適当な場所をクリックすると戻ります。
選択ウンドウが出ている場合、このアイコンはリターンマークになっていますが、これをクリックすると戻ります。
○ステータスウインドウ
各兵士はそれぞれ違った強さを持っています。
・縦ステータス表示
図3 縦表示での状態表示
・縦ステータス シンボルキャラ表示
キャラの所持品、レベル、ライフ、名前が表示されます。
*キャラをマウスクリックすると、そのキャラにコントロールが移ります。ドラッグして他のキャラの上に持っていくと、隊列での位置が変わります。
また、ダメージを受けたり、逃げていたりすると、キャラ全体の色が変わります。
名前、ライフ、スタミナ、アイテム、レベル、状態 を数字やマークで表します。(図4)
*詳細ステータス表示の内容
マウスカーソルをシンボルキャラの上に乗せると、細かい数値表示を出すことが出来ます。
Name :各勇士の名前です。
Class :職種・階級で様々な特性があります。
LV :兵士のレベル。最大になったら赤く表示されます。
ST :体力%で最大は100です。疲れると下がり、防御が甘くなります。
HP :生命力で0になると戦闘不能になります。
HR :生命回復力。短時間で生命力を回復できる割合です。
AT :攻撃力。一回に敵に与えるダメージです。
AR :攻撃率。一回の攻撃が成功する割合です。
DF :防御力。敵からダメージを減らします。
DR :防御率。一回の防御が成功する割合です。
YD :矢防御力。矢からダメージを減らします。
MD :マジック防御力。火の玉などのダメージを減らします。
ITEM:持ち物です。個人は一つだけアイテムを持てます。
ATなどは、/で区切られて2つ表示されています。右は固有の大きさで、左はアイテムやスタミナ、地形性などによって修正された実際の大きさです。
・横ステータス表示
図4 縦長の時の生命力表示を数字で表示。このうち3列を表示します。
上から順に 名前、生命力、スタミナ 体力(%)、アイテム( 道具)、レベル、状態マークです。
この中から選択して表示されます。生命力は固定です。
各種情報表示欄:三段の表示があり、初めは、名前、ライフ、アイテム が表示されるようになっています。
一段目と三段目は、表示設定メニューで設定変更できます。援軍は四段目、五段目に表示されます。
・個人ステータス表示
コントロールチェンジした時に下隅に出るパラメーターウインドウに表示されます。
図5 個人ステータス。マウス操作でアイテムを使用する場合は、このウインドウをクリックします。(スペースキーで撃つアイテムもあります)
*アイテムについては「ゲームの勝敗」の様々なアイテムを参照して下さい!
-----ゲーム画面の説明-----