システム設定の説明(槍アイコン)


図1 システム設定メニュー

ゲーム速度切替
 五段階に設定できます。
 PCでのゲームの速さは、表示性能による描画の重さばかりでなく、環境・動作状態などによっても変わります。
 Ctrlキーを押している間は、表示の重い日本語表示をなくし、最高速で動かします。
 「逃げ」がなくなりますので、弱い敵との戦いは早く決着がつけられます。

戦闘時のフキダシ
 つける  戦闘時に敵味方にフキダシが出るようになっています。
 つけない 不要でしたら「つけない」ようにして下さい。

音量と画面モード
 音量や画面サイズを変えるダイアログウインドウを出します。

図2 音量と画面モードパネル

 BGM,SEの音量をスライドバーの〇をマウスで動かし調整します。
 数字キー[5] 音量上げる
 数字キー[6] 音量下げる

 画面サイズ切替
 マウスでウインドウサイズの標準的な切替ができます。
 ゲームウインドウの周りをマウスで動かす事も可能です。
 数字キー[1] ウインドウモード 1920*1080
 数字キー[2] ウインドウモード 1280*960
 数字キー[3] ウインドウモード 1280*800
 画面一杯のサイズのウインドウはウインドウズのタスクバーが重なったりします。
 ウインドウズ右上の最大画面表示を押して最大表示にして下さい。
*ウインドウモードの最大画面表示を行っている場合は、一旦元のウインドウに戻ります。

 全画面表示切替
 適当な画面サイズをマウスで選択します。オレンジ色の数字が元の設定で、推奨設定です。
 ESCキー 全画面モードとウインドウモードの切り替えます。推奨設定で切替ます。
 全画面でのカーソルは、オリジナルの形になります。

自キャラ自動移動
 自動 コントロールキャラでも、コントロールされていない時は各自の思考に従って動きます。
    自キャラの左上に出るマークは赤い星になります。
 手動 コントロールされていない時は停止します。
    自キャラの左上に出るマークはオレンジの星になります。戦わせるには敵の隣に動かします。

ピンチ自動チェンジ
 しない コントロールが固定されますので、やりにくい時はこちらにします。
*操作しているキャラがピンチの時に他のキャラにチェンジすると、自動的にこちらになります!
 する  ピンチになった自軍の兵士にコントロールが移ります。始めはこちらに設定してあります。
*一番ピンチになっているキャラに自動で操作を切り替えます。操作しているキャラがピンチなら チェンジしません!

ダイレクトチェンジ
 する  :キャラの頭あたりをクリックする事によって、コントロールチェンジします。
 しない 普段使わなければ、入力ミスを防ぐためにこちらを選択して下さい。
*弓兵など発射可能なキャラをコントロールしている時、「しない」に設定していればキャラをクリックして発射できます。

○キャラ移動方法
 方向移動   :キーボードの方向キーやジョイパッドのアナログスティックで移動方向させたい時指定します。
 マウス位置移動:キャラから離れた適当な場所をクリックすると、その方向に移動します。ドラッグして移動場所を変更できます。
 マウス位置保持:キャラから離れた適当な場所をクリックすると、行ける場所に「旗」が出て、ボタンを離してもそこに向かって移動します。
 途中経路が長すぎたり複雑な場合は途中で「旗」が消えます。
 壁のすぐ裏側などでは移動経路が見つからない場合があります。壁から離れた場所を指定してください。
 また「マウス位置移動」機能を含みますので、押し続けると、その方向に移動します。
 ドアを開けるような場合など位置の指定が難しい時は、押し続けて誘導してみて下さい。
*行けない場所は指定できません。ルートが見つからない場合「旗」が消え残る事があります。

JOYPADのボタン設定
 ジョイパッドのボタンの役割をキーボードのキーに割り当てます。
 キーの機能の説明も表示してあります。このダイアログでの操作はマウスではできません。
 終了させるには、「PADセーブして戻る」をマウスクリックします。
 中断させるには、ゲーム画面右上のリターンアイコンをマウスクリックします。
*詳しくは、「キー入力一覧」の「ジョイパッドを使用する場合」をご覧ください。

データを読み直す
 いつでもセーブされた直前データを読み出せます。
 戦闘で重要なキャラを失った場合などは、戦闘終了を待たなくてもロードできます。
 続ける       :キャンセルして戻ります。
 キャンプセーブを読む:キャンプでセーブされた最新のデータを読み直します。安全な状態まで戻せます。
 この場面からやり直し:このマップに入った状態から始めます。

ゲーム終了
 終了確認のダイアログが出て、終了します。

-----システム設定の説明(槍アイコン)-----